忍者ブログ
Vivo con un galgo italiano. El nombre de mi perro es Porcini.(^o^)
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

今夜の犬ご飯。

豚ロースと野菜。

真ん中のお米は、友達の誕生日プレゼントに送ったアイガモ米(新米)。
それをお裾分けしてくれた。

私が言うのもなんだけど、やっぱり新米は美味しいね♪
ご馳走様でした(^J^)




 

そして大好きな豚…♥




 

豚も好きだけど、炭水化物もかなり好き。




 

↑ネットだと重いお米も自分で運ばなくていいからラクだよね♪
  これはアイガモ米じゃないけどね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 人気ブログランキングへ

拍手[0回]

PR

 

今夜の犬ご飯。




 

鶏軟骨とオートミールのココナツミルク煮。

ココナツミルクの甘い香りがワンコの鼻腔をクスグル~♪




 

写真で見える粒々はキヌアだよ。

このご飯もすっごく喜んで美味しそうに食べてたけど
食事中に尻尾は振らなかった。

朝から、軟骨茹でてて
彼の心は軟骨への期待でいっぱいだったはずなのに
やっぱり、豚肉の魅力には勝てなかったみたいね(゜-゜)

ちなみに、昨日の夕ご飯の餃子には豚肉が入ってたから
尻尾振って食べてたよ。




 

↑うちのワンコの誕生日まであと一ヶ月。
  プレゼントは早めに準備しといてね(^<^)
 



 

↑雨の日お散歩傘だってさ…
  これだけは絶対に、プレゼントしないでね。
  この商品、買う人いるのかな…(-_-メ)  




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 人気ブログランキングへ

拍手[0回]



今夜の犬ご飯。

顔シリーズ第2弾。
メインは豆腐ステーキです。




 

ウソだよ。
こっちが本物。




 

餃子の焼色が微妙…




 

前に多めに作って冷凍してた餃子をそのまま焼いただけだもん。
イマイチでも私のせいじゃないのだ。

そういえば夕方のオヤツに、さつま芋を沢山あげた。
3時にはリンゴもあげたし。

夕ご飯多すぎたかな…(-_-;)




 

↑ちょっとイタグレ通りますよ。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 

今朝の犬ご飯。

やっと豚足がトロトロになった。




 

顔にしてみた。




 

犬相手に、こんなことしてる自分が怖い(-_-;)




 

そんな目で見ないで(・_・、




 

↑卵型伸縮リード。ちょっと気になる。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 人気ブログランキングへ

拍手[0回]

 

今夜の犬ご飯。

豚足ご飯にするつもりだったんだけど
もう少し煮込んだ方が美味しそうだったから
今夜は野菜の豚骨煮込みと、焼タンにしたよ。

豚足は明日にしよっと。




 

ナゼか今夜は横向きポーズで。
ポーズは毎回ワンコが勝手に取るんだよ。
私は特に指示してないし。

今夜も尻尾を振りながら食べてたよ。
美味しかったらしい。




 

↑早く買わないと売り切れちゃうね。




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ 人気ブログランキングへ

拍手[0回]

カスタム検索
free counters
ランキング参加中♪
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ ←ヨロピクね♥ 人気ブログランキングへ ←こっちもヨロピク★
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[12/14 NewgomProorie]
[10/30 ぽて]
[10/29 ぺえた]
[10/24 ぽて]
[10/24 es〔えす〕]
プロフィール
HN:
Porcini
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
1999/10/19
職業:
ニート
趣味:
寝ること
ブログ内検索
最新TB
バーコード
カウンター
フリーエリア
   ☆☆  メールはこちらへ  ☆☆
Powered by NINJA TOOLS
忍者アド
Copyright © ぽるちーにっき☆ All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]