×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて。
先日行った旅行なんですけどね。
帰国して10日余り経つけど、誰からも旅行記のリクエストはありません。
けど。思い出だし。
載せとこ。
朝11時、成田発のフィンエア。
フィンランドの飛行機は初めて。
先日行った旅行なんですけどね。
帰国して10日余り経つけど、誰からも旅行記のリクエストはありません。
けど。思い出だし。
載せとこ。
朝11時、成田発のフィンエア。
フィンランドの飛行機は初めて。
乗って暫くしたら、お楽しみの機内食が運ばれてきたよ( ^)o(^ )
記憶にないけど、蓋にBって書いてあるから、ビーフを頼んだんでしょうね私…
んじゃ、蓋オープン(^o^)/
味とか記憶にないけど…
ビーフストロガノフみたいな、ハヤシみたいな、そんなんだったかも。
サラダはショートパスタのマヨ風味だったような気がする。
あと、デザートにはチョコレート フィナンシェだった。
これは、人生最高マズいフィナンシェだったから覚えてる!
バターじゃなくて、植物性油脂で作ってると思う。
フィナンシェの豊かな味と香りが全くなくて、ジュワっとサラダ油みたいな味がして気持ち悪かった。
続いてお友達のも来た。
ベジタリアンミール(ヴィーガン)だよ。
蓋開けると、こんな感じね。
野菜のトマト煮みたいな感じかな?
フィンエアは、ビールとワインは無料だったので、
お友達はなんだかオシャレな感じのフィンランドのビールを選択。
ちなみに、ウイスキーとかは有料で3ユーロくらいだとか言ってた気がする。
お酒が有料になってからは、飛行機の中で必要以上に飲む人が減って
お酒臭くなくなったから私的にはとても嬉しい。
どーせなら、ビールやワインも有料にしちゃえばいいのにな。
1回目のご飯を食べて、映画見ながらウトウトしてたら2回目のご飯がやってきた( ^)o(^ )
こっちは私の。
PT…PTってなんだろ?
これも覚えてないけど、
見たところ、ペンネのトマトソースね。
ペンネ=P トマト=T なんでしょね多分。
美味しかったものはあんまり覚えてないけど
不味かったものは忘れない私。
このマフィンは不味かった記憶があるよ。
で、お友達のもね。
お料理のアルミには勿論、パンにまでしっかりVGMLの文字が!
蓋をめくるとこんな感じ。
けっこう華やか。
そして、デザートには葡萄が。
普通食の不味いケーキより葡萄の方がいいなぁ。
再び満腹になり、食後のコーヒー飲んで映画の続きを見たりしてたら
中継地に到着した。
ヘルシンキだよ。
初上陸のフィンランド。
そしてヘルシンキも初。
フィンランドといえば、ムーミンなのか、ムーミングッズがいっぱい売ってた。
私は残念ながらムーミンファンではないので
気をつけスタイルのムーミンの写真だけ撮って、ウロウロすることに。
他には、こんな風に毛皮も売ってるお土産屋さんとか、マリメッコのお店とかもあった。
ヘルシンキの空港はあんまり大きくないからか、ショップも少なくて、
全体的にそんなキレイでもなくてすぐに飽きてしまった…
やることもないので、ゲート近くの売店でお菓子を見て過ごすことに。
そして、フィンランドでは大人気らしいお菓子をお友達はゲット。
機内誌でもイチオシだったし、空港でもありとあらゆるところに売ってた。
それだけ売れてるならマズイわけがない!
裏をよく読むと”塩 リコリス” と書いてある…
塩???
いやな予感。
開けてみるとノド飴的なルックスですこと。
食べると、グミっぽいんだけど、ほんのり塩っぽくてね。
昔あった、昆布飴(私はこれが大嫌いだった)を激しく不味くした感じ。
悪夢のような味だった。
フィンランドの方にはこれは美味しいんでしょーかね?
フィンランド人といつか出会ったら、絶対聞いてみよう。
それか、誰か、フィンランド人のお友達いたら聞いてみて。
そして、その返事を私に教えて。
人が買ったものなのに、ブーブー文句言ってたら搭乗時間になった。
悪口言ってるとあっという間に時間が経つわぁ。
で、また機内食の時間がきたよ。
これはこの日、何回目のご飯なのかしらね。
アルミにはスピナッチ リゾットと書いてある。
フムフム。
美味しいといいなぁ。と思って蓋を剥ぐと…
微妙だ…
普通食とは思えない程、地味ね…
炭水化物ばっかりだし。
味は、普通だったと思う。
特に記憶にないから(・x・)
で、こっちがお友達のヴィーガン食。
あれれ?
こっちの方が美味しそうじゃない???
このミートボールみたいなのは、大豆ボールなんでしょうかね。やっぱり。
ヘルシンキを経ってほんの数時間。
バルセロナに到着。
ここでやっと訪問国を発表。
そーです。私はこのたび、スペインに行ってきたのでした。
この日は、着いたのが夜遅かったからホテルに行くだけで終了。
ホテルがなかなか見つからなくて大変だったけど
地元カップルに道を聞いたら、ホテルまで連れてってくれた。
あーよかった。
この写真の時は、荷物を置いて、近所の売店に行ったとこ。
次の日は朝から移動だから、バルセロナ サンツ駅の近くに泊まったの。
大きい駅だけど、ここは繁華街じゃないから静かで人もあんまりいなかった。
売店で飲み物だけ買って、ホテルに戻って就寝。
初日の旅行記はこれで終了。
続きはまたね。
今回のタイトル:ムーミンはカバではない。
淡い色合いが女性に人気。ムーミンのマグカップムーミン スープマグ 【ステンシル】 【05P28ma... 価格:1,365円(税込、送料別) |
↑こんなかわいい感じのは売ってなかった気が…
PR
この記事にコメントする
ムーミンちゃん
旅行記その1、あんがと〜〜
あれっ?リクエストしてなかったっけ??
すごいね。まだ1日にしてこのボリューム。
楽しみにしておりますね。
飛行機はきれいそうだね。お食事は、こんなもんだよね。全部美味しくて食べてたら、大変なことになるもん。
ムーミンちゃんはかわいいよ。
何を隠そう、ムーミンの抱き枕をもってるぞ。えへん。
でも、スナフキンが好きだった。。。
あれっ?リクエストしてなかったっけ??
すごいね。まだ1日にしてこのボリューム。
楽しみにしておりますね。
飛行機はきれいそうだね。お食事は、こんなもんだよね。全部美味しくて食べてたら、大変なことになるもん。
ムーミンちゃんはかわいいよ。
何を隠そう、ムーミンの抱き枕をもってるぞ。えへん。
でも、スナフキンが好きだった。。。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/23)
(01/01)
(12/25)
(12/25)
(10/19)
最新CM
[12/14 NewgomProorie]
[10/30 ぽて]
[10/29 ぺえた]
[10/24 ぽて]
[10/24 es〔えす〕]
カテゴリー
プロフィール
HN:
Porcini
年齢:
25
性別:
男性
誕生日:
1999/10/19
職業:
ニート
趣味:
寝ること
ブログ内検索
最新TB
カウンター
忍者アド